2023/07/02 11:35
こんにちは!
狭山茶農家 兼 日本茶インストラクター 野村 翔一です。
今年の夏は暑い🔥☀️
猛暑となる日も多くあり、冷たい飲み物が手放せませんね🥤
毎年ご好評いただいている、野村園自慢の「水出し緑茶」をお得なキャンペーン情報と共にご紹介します!
*最終キャンペーン第4弾!特別クーポンプレゼント🌞🌞🌞*
野村園ではこの夏、水出しキャンペーンを続々企画して参りました。
今回で水出しのキャンペーンは終わりとなりますが、ここまでお付き合いくださり、誠にありがとうございました!
まだまだ暑い日が続きますので、引き続き水出し緑茶で涼しくお過ごしくださいませ😌
最新情報は記事下のアイコンからぜひSNSをチェックしてください。
こちらのブログも随時更新していきますよ。
*野村園の水出し緑茶について*
当園の緑茶は通常のものも水出しで美味しくお飲みいただけますが、更に美味しく!濃厚に!!贅沢仕様となった「水出し緑茶ティーバッグ」
普通の緑茶ティーバッグと一体なにが違うのかと言いますと日差しから守るべく茶樹に遮光シートを被せ、手塩にかけて育てた一番茶を使用しているんです!
日光を遮ると茶葉の旨味がとても強くなり、見目も鮮やかな緑色に…
水出しで淹れていただいた際には、ぜひ旨味と甘み、そして美しい色合いをお楽しみください。
そしてもうひとつのポイントは、カフェインが少ないこと!
冷たい水で淹れると、カフェインがほとんど出ないので
「お茶をたくさん飲むと眠れなくなる」
「カフェインの摂りすぎが心配」
という方にも飲んでいただける、水分補給に適したお茶なんです。
ティーバッグ2つでボトル一本分たっぷり出ますので、安心してお楽しみください。
◆すぐに飲む
- グラスにティーバッグを入れ、水を注ぐ
- 1~2分待ってからティーバッグをよく振る
- お好みで氷を入れて完成!
◆冷茶ポットで作りおき
- ボトルにティーバッグ2個を入れ、水を約1ℓ注ぐ
- 冷蔵庫で3~4時間冷やす(マドラーでつつくと早く出ます!)
- ボトルを軽く振るか、全体をかき混ぜて完成!
野村園でも熱い時期は常にボトルにストックして、こまめに水分補給をしています。
畑仕事を終えた後の一服は、お茶のやさしい甘みとうま味が体に染み渡りますよ!
ごくごく飲めるのでみんなで気軽に楽しめる日常茶です。
*期間限定!水出し商品*
去年も大好評いただいた夏季限定商品。今年も推して参ります!!
●水出し、お試し
そんな声にお応えして、水出し緑茶、紅茶、焙じ茶の3種ティーバッグを2つずつのお試しセットをご用意しました。
かわいいパッケージにお包みしているので、ご自宅用はもちろん、ちょっとしたプレゼントにも♪
●水出しギフトセット
表書き・お名前入れOKのギフトセット。
セミオーダーのお熨斗で、大切なあの方に夏の贈り物はいかがでしょうか?
お好きな文字を印字いたします。
**********
商品の詳しい内容は、
各商品ページをご覧ください。
*水出し緑茶のアレンジレシピ紹介*
そのまま飲んでももちろん美味しい水出し緑茶ですが、
その濃厚な味と爽やかな風味で様々なアレンジが利くんです!
Twitter、Instagramでご好評いただいたレシピをまとめました。
簡単で美味しい水出しアレンジ、ぜひ一度お試しください!!
⬇️こちらをクリック
自園で育て、加工し、自家製パッケージで作った大切なお茶を、ひとりでも多くの方に味わっていただきたいから。
野村園は、あなたにそっと寄り添えるお茶屋を目指しています。