2022/06/30 19:16
こんにちは!
狭山茶農家・専門店 兼 日本茶インストラクター 野村 翔一です。
関東ではいつのまにやら梅雨が終わりましたね。
ここ埼玉県入間市も例外ではなく、連日朝の茶畑で思わず「ちょっと早くない?」とつっこまずにはおれない気温の高さです
そんな夏本番に向け、水分補給におすすめな野村園自慢の水出し緑茶をご紹介します!
↓それがこちら!↓
いきなりの商品案内、失礼いたしました。
なにしろこちらのお茶は水出し専用。
当園の緑茶は通常のものも水出しで美味しくお飲みいただけるところ、
更に美味しく!濃厚に!!贅沢仕様となっております。
一体なにが違うのかと言いますと
日差しから守るべく茶樹に遮光シートを被せ、手塩にかけて育てた一番茶を使用しているんです!
日光を遮ると茶葉の旨味がとても強くなり、見目も鮮やかな緑色に…
水出しで淹れていただいた際には、ぜひ旨味と甘み、そして美しい色合いをお楽しみください。
そしてもうひとつのポイントは、カフェインが少ないこと!
冷たい水で淹れると、カフェインがほとんど出ないので
「お茶をたくさん飲むと眠れなくなる」「カフェインの摂りすぎが心配」
という方にも飲んでいただける、水分補給に適したお茶なんです。
ティーバッグ2つでボトル一本分たっぷり出ますので、安心してお楽しみください
<美味しい淹れ方>
◆すぐに飲む
- グラスにティーバッグを入れ、水を注ぐ
- 1~2分待ってからティーバッグをよく振る
- お好みで氷を入れて完成!
◆冷茶ポットで作りおき
- ボトルにティーバッグ2個を入れ、水を約1ℓ注ぐ
- 冷蔵庫で3~4時間冷やす(マドラーでつつくと早く出ます!)
- ボトルを軽く振るか、全体をかき混ぜて完成!
我が家でも最近は毎朝仕込んで、お昼休憩にみんなで飲んでいます♪
食事で塩分を補給しつつ、それに負けない旨味があるので食事のお供にも相性抜群!
夏バテしないようしっかり食べてゆったり味わって、再び茶葉と向き合う日々です。
そんな愛情たっぷり水出し緑茶。
この夏イチオシの野村園自慢の味を
涼やかなひと時と共にぜひご賞味ください